\ えぬすぴブログ

 #1427  <<>>

目医者さんで診察(視野検査)

頭の中はこれからのこと――主にお仕事のことでいっぱいな毎日。 でも、今月中の予定なので、忘れずに行った。

視力検査をしたら、なぜか両目とも0.1が見えた! とても久しぶりのことで、自分でもなぜだかわからない。 出かけることが多くなったからかも。

眼圧は両目とも8くらいに抑えられていて、目薬もちゃんと効いていそう。

今回は、視野検査もした。 右目は無事で、左目の視野の欠損も図で見ると4年前と比べてあまり変わらなかった。

ただ、細かい所で悪くなっているかも知れないということだった。 ボク自身も見づらい所が前より多くなった感じがしている。

(左目) ボクの左目

このあとの4年も、あまり進まないようにするのが目標。

緑内障は両目とも同じくらい進んでいくということなので、ボクみたいに片目だけというのは不自然。

緑内障に気付く前に事故に遭ったこともないので、なぜなのかはボクにもわからない。 幼稚園の時と小学生の時に自動車事故で入院したことがあるけれど、昔のは関係ないということなので。

ただ、もしも事故などが原因だとしたら、そういうことに遭わなければ無事に済むということになりそう。 もちろん、油断しないで目薬を忘れないようにするけれど。

目薬を受け取る時、紫の「トラバタンズ」は、目の周りが黒ずんだり、まつげが伸びたり太くなったりすると、改めて注意もしていただいた。 すぐに洗い流せるように、お風呂に入る前のタイミングが良いということも。

また、他の目薬(黄色の「ミケランLA」とオレンジの「エイゾプト」)にはそのような副作用はないということだった。

自分ではあまり変わったように感じないし、まつげが伸びても全然かまわない。

実は、最近は目薬を忘れることが多くなっている。 2種類付けないといけないのに、1種類だけでその後のを忘れたりとか…。 いつもよりも気を付けるようにしようと思った。

▼ 同じカテゴリーの記事

コメント

コメントの投稿

※ 「名前」と「本文」以外は省略できます。

  • ※ 必須
  • ※ 必須
  •  → 確認ページ (メールアドレスの記入があっても公開されません)
08 ← 2023年09月 → 10
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930



 Google サイト内検索

▼タグ(抜粋)