えぬすぴブログ
2017年12月31日(日) 18:03 #1935 <<[アニメ]>>
- 「宝石の国」の感想
-
<タグ> 宝石の国
今年に限らず、「宝石の国」は、わたしにとってとても特別なお話になっている。
原作をとても大切にしているのがわかる、良いアニメ化だった。
3DCGらしい自由な動きと演出もとても考えられていて、何度も見直したくなるくらいだった。
宝石たちには「性別がない」ということから始まって、「魂・骨・肉」とか「インクルージョン(微小生物)」とか、そういうところにもとても考えさせられた。 特に「魂」のことについては、わたしのイメージにもとても近い感じがしてる。
シリアスなだけでなく、会話などもおもしろかった(笑)。 アニメでのアドリブかと思っていたセリフも原作通りだったのも(笑)。
とても色々なことがあったにしても、ただのお調子者みたいだったフォスが、よくここまで……という感じ。
コミックスの第8巻まで全部読んで、続きのお話もわかった。 このあとどうなるのかも、とても気になる。
アニメではコミックスの第5巻の途中まで進んだので、第10巻くらいまで進めば、アニメの第二期もできる分量になりそう。 続きをアニメでも見たい! わたしも、とても期待してる。
▼ 同じカテゴリーの記事
コメント
コメントの投稿
※ 「名前」と「本文」以外は省略できます。